税金の種類・納期について
【税金の種類・納期について】
税金の種類 | 納税義務者 | 納 期 | ||||||||||||
4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
1 月 |
2 月 |
3 月 |
|||
町民税 | 町が行政サービスを提供するために必要な費用を、町民の皆様に負担していただく税金です。 | 1月1日現在、町内に住所を有し、前年中に一定額以上の所得があった人 | 1 期 |
2 期 |
3 期 |
4 期 |
||||||||
給与からの特別徴収:毎月 | ||||||||||||||
公的年金からの特別徴収:年金支給月 | ||||||||||||||
固定資産税 | 固定資産の価格をもとに算定される税額を、その固定資産の所在する市町村が課税する税金です。 | 1月1日現在、町内に土地、家屋または償却資産を所有する人 | 1 期 |
2 期 |
3 期 |
4 期 |
||||||||
軽自動車税 | 原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車および二輪の小型自動車等に対してかかる税です | 4月1日現在、原動機付自転車、軽自動車、二輪の小型自動車、小型特殊自動車(農耕作業用を含む)等を所有する人 | 全 期 |
|||||||||||
国民健康保険税 | 市町村が、国民健康保険事業に要する費用に充てることを目的とします | 世帯を単位とし、世帯主が納税義務者になります | 1 期 |
2 期 |
3 期 |
4 期 |
5 期 |
6 期 |
7 期 |
8 期 |
||||
公的年金からの特別徴収:年金支給月 | ||||||||||||||
町たばこ税 | たばこの消費に対してかかります | 製造たばこの売り渡しなどをした卸売販売業者など | 毎月 |
◇ 納税は、口座振替が便利です ◇
【国税・県税についてのお問合せは】
項 目 | 問い合わせ先 | |
県税について(法人県民税、不動産取得税、自動車税など) | 安芸県税事務所 | ☎0887-34-1161 |
国税について(所得税、相続税、贈与税など) | 高松国税局(税務相談室) | ☎0887-35-3115 自動案内により、各連絡先につながります |
安芸税務署 |
税務課
TEL:0887-29-3393
FAX:0887-29-3775
メールはこちら